Garage KENUMA   ROCK
FERNANDES  Telecaster Custom
友人から 国産ビンテージ? 1972年 フェルナンデス テレキャスター カスタム を譲って もらいました

ブラックボディ
フロント ハム、リヤ シン グル ピックアップ
ネックは3点締め.ナット幅は41mmで少し狭い
ブリッジはかなり錆びていました。
磨 いてこのレベル
ピックガードを開けてみました。
裏側です。ハムバッカーのピックアップ
ポッド回り、特に断線などは無いようです
ピックアップセレクター SWがガタガタで すぐにセンターに戻ってしまいます。 SWの裏側です。
仕方が無いので SWは交換することにしました。形は違いますが 動作は同じトグルSWです。 ピックガードの締め付けネジ を緩めようとしたら、ネジがちぎれてしまいました。中に残されたネジの破片を除去し、木を埋め 込む為に 再度 ドリルで広げました。 10mmの丸棒を 木工ボンドをつけて埋め込みます
上から 叩いて 奥まで挿入し、出っ張りをカットして、BODY面と同じ高さになるように。のみややすり で整えて完成です。 レットは相当摩耗していて、次は打ち替えが必要。弦高は6弦 12フレットで2.2mmぐらいで なんと か調整出来ました。 ローリング ストーンズの キースが フェンダーの同じタイプを 使っています。

ストラトと違う 荒い感 じの音が出せます。確かにキースっぽい音します。フェルナンデス・・・かなり良い
なかなか いい感じです。しばらく はまりそうです

←HOME