Garage KENUMA   ROCK
STRAT 白(現在)
ストラトキャスター2号機が、最近のメインギターになっていましたが
久しぶりに ストラト白1号機のメンテナンスをしました。
結局 ハムバッカーが生きる曲をあまりバンドで演奏しなかったりで・・・また シングルピックアップに戻しました。
長年?の使用で フレットがすり減って 流石にリフレットが必要と感じるようになっていました。




ピック アップはFENDERノイズレス+黒カバー
ポッドはSONICのターボブレンダー+黒つまみ
フレットは結構すり減っていて、チョーキング がやりにくくなっていました。
断面も自分で 磨いたので、少しいびつで し かも頂点が平らになってしまってました。
ストラト2 号機と比べると 本当に 薄っぺらいフレットでした。
今回 奮発して プロにフレット打ち替えと磨きをお願いしました。
倍近く フレットの厚みが増して帰ってきました。
これなら 相当保ちそうです。
フレット自身もどう磨くのか・・ピッカピカ。
弦高は12フレットで2.0mm
鏡面のような フィニッシュです。
ものすごく 弾きやすくなってました。さすがプロは違うな〜
ブリッジ側 理想的な(指板Rにそった)弦高になっています。
サスティーンも伸び、チョーキングもスムーズ、びびりも殆ど無く、ピック アップの選択もよかった見たいです。
←HOME