GRAGE  KENUMA

シートカバー
2014/AUG
 シートカバーも流石に 劣化して ベロベロになり、運転席側はすり切れて来ました。
 市販品を探しましたが、最近はシートカバー 作っていないのでしょうか・・・
 元々の物も それほど複雑な物ではないので DIYすることにしました。 
しわしわでベロベロ
現状のカバーとシートを 使って、型紙を作りました。
ヘッドレストとシートバック部分用です。
クッション用です。
クッション用完成。縫製 して固定用のゴムひもを縫い付けました。。
ヘッドレスト用。かぶせ てみました。まあまあです。
シートバック用。多少シ ワが出ますが まあ今までの物より随分良いと思います。
ヘッドレストを付けて見ました。
クッション用もかぶせてみました。
次はリヤシートです。リヤのシートバックを外して作業しました。
リヤシートバック用。少し裏側への巻き込みが少なかった様ですが 許容レベルかな。
裏側の固定は、こんな感じで ひもで引っ張り込みました。
リヤのクッションです。
リヤクッション用。裏をひもで引っ張り込む前の状態です。
リヤクッションの裏側。
車に組付けました。シワはありますが まずまずの出来。
布地は1100mm巾  5000mm長さ。で ギリギリ1台分が出来ました。
縫製は流石に 手伝ってもらいましたが、型紙が結構アバウトだったので やはり そこそこのズレやシワが出ましたが 今までのものより 数段フィットしま した。
←HOME